3連休は休まず営業いたします
2016年07月16日
こんにちは! 高松市由良町創作パスタの店Piattoフロア担当あやです
この前このブログ書いたのが火曜日だったんですね
毎日毎日、事務仕事や店の業務に追われてあっという間に時間が過ぎてしまって、気がつけばもう土曜日!
お客様に、「ブログ楽しみに読んでるよ〜」なんて声をかけていただくのに、ちゃんと書かないと。
この週末、3連休ですね
皆さん、お出かけされるのでしょうか。
うちは娘たちに毎日のように言われます。
「海行きたい〜〜」
「プール連れて行って〜」
分かってるんだよ、連れて行ってあげたいけどね
ピアット、連休は休まずに営業いたします。

この前このブログ書いたのが火曜日だったんですね

毎日毎日、事務仕事や店の業務に追われてあっという間に時間が過ぎてしまって、気がつけばもう土曜日!
お客様に、「ブログ楽しみに読んでるよ〜」なんて声をかけていただくのに、ちゃんと書かないと。
この週末、3連休ですね

皆さん、お出かけされるのでしょうか。
うちは娘たちに毎日のように言われます。
「海行きたい〜〜」
「プール連れて行って〜」
分かってるんだよ、連れて行ってあげたいけどね

ピアット、連休は休まずに営業いたします。
19日(火)代休です。
お席の状況ですが、18日月曜日ディナーは空席わずかです。
今日・明日のディナーはまだお席に余裕がございますので、
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ
087-813-6171
これ、↓ ↓ ↓ 何に見えますか!?
実はチーズなんです

↑↑↑イタリアのラツィオで1年に1回だけ仕込まれるチーズ。
テストゥン チュック アル バローロ
ラツィオの高級ワイン「バローロ」に使われるブドウ「ネッビオーロ」の
搾りかすに漬けられて熟成されます。
お席の状況ですが、18日月曜日ディナーは空席わずかです。
今日・明日のディナーはまだお席に余裕がございますので、
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ

087-813-6171
これ、↓ ↓ ↓ 何に見えますか!?
実はチーズなんです


↑↑↑イタリアのラツィオで1年に1回だけ仕込まれるチーズ。
テストゥン チュック アル バローロ
ラツィオの高級ワイン「バローロ」に使われるブドウ「ネッビオーロ」の
搾りかすに漬けられて熟成されます。
外側が紫色なのはワインの色ですね。
黒いのはブドウの皮です。
漬け込む前のチーズは白くて、テストゥン「石頭」と呼ばれるほど固いのですが、
ワインの搾りかすに漬けると、しっとりと柔らかくなり、ワインの旨味と香りを吸い込んで、
それはそれは美味しいのです。
一年に一度しか製造されない貴重なチーズ。
正直、とっても高いですが、皆さんにぜひお試しいただきたいから仕入れました。
ディナータイム限定、
「シェフが選んだチーズ」780円で他のイタリア産チーズと共にお召し上がりいただけます。
もちろんワインはバローロで!とオススメしたいですが、高い!
ので、もうちょっとお手頃なワインをご用意しておきます。
もちろん、バローロで!とご予約いただければバローロ仕入れますよ
漬け込む前のチーズは白くて、テストゥン「石頭」と呼ばれるほど固いのですが、
ワインの搾りかすに漬けると、しっとりと柔らかくなり、ワインの旨味と香りを吸い込んで、
それはそれは美味しいのです。
一年に一度しか製造されない貴重なチーズ。
正直、とっても高いですが、皆さんにぜひお試しいただきたいから仕入れました。
ディナータイム限定、
「シェフが選んだチーズ」780円で他のイタリア産チーズと共にお召し上がりいただけます。
もちろんワインはバローロで!とオススメしたいですが、高い!

ので、もうちょっとお手頃なワインをご用意しておきます。
もちろん、バローロで!とご予約いただければバローロ仕入れますよ

ピアットは、いのししの温泉とダイレックスさんの間にありますが、
お店は少し奥にあるので、目印に、道路沿いに緑・白・赤の三色ののぼりを立てております☆
「焼肉カワシマ」さんと同じ建物です☆
☆★☆創作パスタの店Piatto(ピアット)☆★☆
ランチ11:30~14:30LO/15:00閉店
ディナー17:30~21:00LO/21:30閉店
(定休日前は閉店時間早めます)
定休日月曜(祝日の場合は翌平日休)
(土日祝日のランチタイム以外はご予約承っております)
高松市由良町28-1
Posted by ピアット at 11:04│Comments(0)
│お席情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。