顔が笑ってない

2018年10月25日

創作パスタ&ワインの店Piatto アヤです。

先日10日の水曜日、ソムリエの二次試験を終えて電車とタクシーで店に戻りました。
本当なら試験終わった〜!一人で美味しいものでも食べて飲んで・・・と思っていたのですがイタリアからワインの生産者が来るって酒屋さんから急遽予約が入ったので直帰。

いやぁ、この生産者ものすごくよくしゃべる方で、ワインに対するありったけの情熱をぶつけてくれました。
約40分の私だけに対する話を要約すると、「とにかく美味しいから飲んでくれ、そしてワイナリーへ来てくれ。」みじかっ!!これぞいわゆる To make a long story short

さて、この情熱あふれるナイスガイ、イタリア北部のピエモンテ州という所からやってきました。ここからちょっとタメになる話です。
ピエモンテ州で生産されるネッビオーロというブドウを使ったワインの名産地としてバローロ、バルバレスコという地名が世界的に有名です。イタリアで生産される高級赤ワインとして超有名です。
歯にまとわりつくような渋みと酸のあるワインが生産されていますが、長期熟成に耐える品質の良いワインです。
このナイスガイも言ってましたが、「僕たちは造ったワイン、全部は出荷しないんだよ。自分たちのところで最適な状態で熟成させるために毎年ストックし続けているんだよ」最低でも6年経ってから出荷する、なんてワインもあるので、それはそれは保管するためだけでも広い敷地が必要ですよね。

ということで、本当だったらバローロ飲んでいただきたいんですが、残念ながら高級ワインの部類に入るのでグラスではご用意できないのです。でもこのナイスガイが持ってきてくれた白ワインをピアットでも飲んでいただけるように手配してます。また、仕入れが完了したらお知らせしますね。

にしても、私も試験とこの人のトークで疲れて顔が笑ってない・・・。

顔が笑ってない






  • LINEで送る

同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
今週のお知らせ3/6〜3/11
春色ロゼワインフェア開催中
超~~久々!!の開催です!!
ワインビュッフェ終了です
11月22日の予定
今日10月22日(土)はワインビュッフェ
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 今週のお知らせ3/6〜3/11 (2023-03-06 09:34)
 春色ロゼワインフェア開催中 (2023-03-04 16:40)
 超~~久々!!の開催です!! (2023-01-10 20:39)
 ワインビュッフェ終了です (2022-11-29 08:33)
 11月22日の予定 (2022-11-22 10:17)
 今日10月22日(土)はワインビュッフェ (2022-10-22 08:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
顔が笑ってない
    コメント(0)